2015年5月11日月曜日

【PDC】tomix キハ143をちゃんとしたものにする

 ようやく春の新作が完成したのでアップします。今回はtomixのキハ143です。


 2両だけなのでお手軽に楽しめる製品です。


 キハ40とは概ね色は一緒です。



 そのままでも十分楽しめる製品ではありますがよく見てみると…


 何か、あっさりし過ぎてるなぁ…w


 というわけで加工します。床下は2両とも共通の部品を使っていますが、100番台はトイレが無いので汚物処理装置関係の機器を撤去し、プラ片で穴埋めしてしまいます。


 で、車体は色を落としてしまいましたw細密化していきます。


 増設された転落防止幌をt0.5プラ板で作ります。TNカプラーを取り付けるので、曲線通過時に当たらないように出っ張りは0.75mm程度にしておきます。


 乗務員扉のステップはトレジャータウンのパーツから。少し掘り込んで厚みを押さえています。


  手すりを取り付けて…


 白3号:クレオス315番=5:1で調色したグレーを吹いて


 帯部分を残してマスキング。


 クレオス蛍光グリーン:クレオスルマングリーン=5:2に白3号を適量入れて調色した黄緑色を吹きます。


 さらに黄緑色部分をマスキングしてフィニッシャーズラベンダーに白3号を少々混ぜて吹きました。


 グレーと黄緑帯はまずまずの色です。


 ラベンダー帯はもっと白を入れて淡くしてもよかったかな。床下は台車を含めて艶消し黒を塗ってマフラーのみ銀を差しています。


 ステッカー類と所属標記はトレジャータウンのモノを使用。定員は122人と125人なのですがないのでキハ40の3列シート車用の121人で代用。ATS-DN標記はレボリューションファクトリーキハ40用のものより。

 
 ドアステッカーもポイントです。転落防止幌は当たりゴムの部分は省略しています。


 そして連結面側のTNカプラーは専用のJC6366.。


 カプラーポケットを切断して爪でパチンと止めるだけ。

 というわけで完成です。


キハ143-104
苫小牧方の先頭車でトイレ・幌・ジャンパケーブルがつきます。 





キハ143-154
室蘭方先頭車でトイレが無い為前方に床下機器がない部分があります。




 LED幕を作ろうと思ったのですが、写真からだとなかなか上手く出来ず今回は見送り。そのうち他の方法で作ってみたいと思います。



 転落防止幌を取り付けた効果はこちら。外観上の特徴でもあるのでこれを付けないわけにはいかなかったのです…

 最後にGWにお知り合いの運転会に顔を出して走らせてみたのでその様子をご覧ください。 
 




 実車はかなり錆色が強い汚れ方をしているのでそれも出来ればなと思います…そのうち。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 次回からは国鉄ネタです。